忍者ブログ
  • 2024.05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.07
まったり審神者生活


さにわ生活を始めたら案の定どハマりしてしまって抜け出せない日々を送っておりました。うちの刀かわいい…(通常運転)

己の性癖(人外好き)には抗えないのだ

拍手

PR
【2016/12/31 00:00 】 | 他ジャンル | 有り難いご意見(0)
獄卒と傘
先日の獄都ワンドロに参加させてもらって佐疫さん描いてた。

傘がわからんすぎる。でも一時間で絵が完成させられたのは初めて!
明らかにこの佐疫さん傘差してないけど外套と帽子あるから大丈夫()
獄都新聞でもタイムリーな話題だったし丁度梅雨入りした時期で楽しい~
当日身内が紫陽花観に行ってたので背景にその紫陽花を。
紫陽花の花言葉もなかなかイイ感じに似合う自己満。

後にちまちまいじった分。
“根底はやはりホラー(本家ブログ)”!なので個人的に獄卒さんたちは
夜道で出会ったら腰抜かしそうな感じはいつも出したいと思ってます。
めっちゃ目光らせたいねん…。 人外感好き。

以下 +α【でもやっぱり佐疫と傘】

拍手

【2015/06/08 23:38 】 | 他ジャンル | 有り難いご意見(0)
ごくとしんぶん
コミカライズもだけど…もう公式がすごい…すごい…



やっぱ公式絵に似せるの難しい…でもリンネ堂様のドットが好きなんじゃあ~
平腹のあのイカれポンチ具合(失礼)なんて絶対自分絵じゃ出せる気しない…
獄卒さんたちの何考えてんのかわかりづらい(感情に乏しい)所とか目のハイライト
ないとことか人外の雰囲気醸し出してる所が好きなんだよ…そこに魅力を感じる。

コミカライズはね…すごいね、なんだあのイケメン&美女祭り…!!
食堂のおば…おばちゃん…!?みたいな。第一話から超豪華!
館に住む他の獄卒たちやら補佐官さんやらはいつか出てくるのかな…!!wktk
バトル疫&裂さんとか(仲間に)ブッ飛ばされる噛さんとか抉られる舌さんとか…
もう、もうっお腹いっぱい…!!まだ食える…!!!来月遠いな!?!

拍手

【2015/05/30 12:04 】 | 他ジャンル | 有り難いご意見(0)
みどりの目玉
久しぶりに更新(毎度のこと)

みどりの日なので最近ブームの緑の鬼さん。


キャラがよかったのでコミック化も楽しみにしてます。

獄卒と愉快な仲間達みんな好きですが個人的TOP3は飲兵衛の彼と
めんどくさい鬼いさんと終末の天使です。

拍手

【2015/05/04 22:16 】 | 他ジャンル | 有り難いご意見(0)
あにめか…

終わりましたね……12話でしたね…。
アウターサイエンス無かったあああ!!!orz(一番のショック)

第11話:おつきみりさいたる
 もうこれが最終話で良かったと思う。
 とりあえずしれっと出てきたシンタロさんの能力。『目に焼き付ける』…納得!
しかし…自殺でもカゲロウ世界に入れるのね…?二人同時に(お互いを庇って)
っていう条件ないとえらく軽いでこれ。
 そして今回こそが夜咄要素だった…(小説5巻的な意味で)
どっちにしろ曲は入ってないけどな!!いいじゃん美しい兄弟愛で…!ぐす
「メカクシ団」までの経緯も良かった。つぼみちゃんは最後まで天使だった。
 それから本編サイド。モモちゃんは単純おばかだね…かわいいね。さすがあいどる…
オツキミ前奏からの→今回のMVタイムキター!?からの→モモちゃっ……!?
…モモ、ちゃん……?→これ、IAちゃんだー!!!の流れ。
肉声じゃなかったよ……セトさんの台詞が完全にツッコミ待ちだよ!
 うん。でも今回の話は私の中で第3話に次いで良回だった。

第12話:さまーたいむれこーど
良かったところ→宮n…蛇が楽しそうだったところ。ゲス役いいよー(褒めてる)
結局色んな気になるところを残したまま終えてしまったという
不完全燃焼感が残りつつも、とりあえずは完、走…?
結局カゲロウにのまれてた人たちはどうなったの??
気になる…けど、今回は肉声サマータイムッ!(ガッツ)
これから夏が来るって時に夏の歌聴くのいいね~

結論:2クールあったら(きっと)良かった。
急ぎ過ぎたんだ…やっぱ12話じゃ収まりきれないよ。

と、いうわけで束の間のメカクシティ感想でした。

拍手

【2014/07/05 23:16 】 | 他ジャンル | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>